先日館林へ行ったときに、館林市内で購入したお酒です。2本目
龍神 大吟醸山田錦
「尾瀬の雪どけ」ではなく、酒蔵の名前を冠したお酒です。
龍神大吟醸ですと生酒のイメージが強いですが、こちらは生酒ではないです。お米のうま味と切れがいいですね。
龍神酒造 住所:群馬県館林市西本町7-13
酒蔵はこちらですが、販売はちょっと離れた場所になります。(下記)
酒蔵直売はこちらで。
龍神酒造(富士見町店) 住所:群馬県館林市富士見町4-35
この扉を開けるのですが、よく見ないと通用口と間違えます。
龍神 大吟醸山田錦
「尾瀬の雪どけ」ではなく、酒蔵の名前を冠したお酒です。
龍神大吟醸ですと生酒のイメージが強いですが、こちらは生酒ではないです。お米のうま味と切れがいいですね。
龍神酒造 住所:群馬県館林市西本町7-13
酒蔵はこちらですが、販売はちょっと離れた場所になります。(下記)
酒蔵直売はこちらで。
龍神酒造(富士見町店) 住所:群馬県館林市富士見町4-35
この扉を開けるのですが、よく見ないと通用口と間違えます。