月見草のように・・・

2017年より、ブログ名変更(旧名称「麺食いのためのらぁめん is No.1!」→「気分爽快♪」)。地味にひっそり生きています。
YAHOO! JAPANラーメンブログ王2009決定戦 金のブログ王獲得!

岩国市

【日本酒】雁木[八百新酒造]@岩国(山口県岩国市)

広島に行ったときに、おとなりの山口県岩国市の酒蔵で購入したお酒です。
こちらは2本目。

雁木 純米大吟醸 ゆうなぎ
瀬戸内海の夕凪をイメージしたというネーミングで、穏やかな香りが特徴です。
純米大吟醸ならではのキレというよりは味わいにこだわったお酒。
DSC_9655

DSC_9663

DSC_9658


八百新酒造 住所:山口県岩国市今津町3-18-9
酒蔵のHP
DSC_9433

ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【日本酒】雁木[八百新酒造]@岩国(山口県岩国市)

広島に行ったときに、おとなりの山口県岩国市の酒蔵で購入したお酒です。
こちらの酒蔵は明治10年創業ですが、いろいろな紆余曲折を経て生まれた「雁木」は純米酒へのこだわりが出ています。

雁木 純米大吟醸 無濾過生原酒 槽出あらばしり
3月に発売ということでタイミングがよかったです。500mlサイズですが、小さな瓶の中にも魅力ぎっしり。
純米大吟醸ならではの香り、そして搾りたてならではのよさの両面を感じることができるお酒です。
DSC_9466

DSC_9468

DSC_9470




八百新酒造 住所:山口県岩国市今津町3-18-9
酒蔵のHP
DSC_9433

ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【山賊焼】いろり山賊(玖珂店)@欽明路(山口県岩国市)

岩国市内の国道2号を走っていると、難所といわれる欽明路があります。
国道は欽明路峠を回避するルートになりますが、新幹線、山陽道、岩徳線、欽明路道路はいずれもトンネルを経て抜けるという場所になります。
欽明路道路と別れて国道を進んだところに突如テーマパークかと思うような場所が出現します。
駐車場がほぼ満杯という盛況ぶり。

食事は食券制ですが、屋外屋内と好きな場所を選べます。

山賊焼(803円)
若鶏を炭火で焼きあげたのが、名物の山賊焼。1本丸ごと焼き上げているので豪勢にかぶりつきながら食べていきます。昔の山賊はこれで腹ごしらえしていったのでしょうか?
両面はもちろん中までしっかり焼かれており、甘みのあるたれで味もしっかりついています。
DSC_6920


山賊むすび(528円)
中には鮭、こぶ、梅が入っています。およそ2.5個分あるかというサイズですが、これもまた昔の人はこれを食して欽明路を越えていったのではないかと思うぐらいです。
DSC_6917


サイズがでかい分、食べた後はしばらく何も食べなくても大丈夫ですね。

ちなみに外の席はこんな感じ。
DSC_6916

DSC_6921


いろり山賊(玖珂店) 住所:山口県岩国市玖珂町一の滝1380-1
お店のHP
DSC_6924

DSC_6922

DSC_6923


[食べログ.com]


関連ランキング:鳥料理 | 欽明路駅


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【日本酒】獺祭[旭酒造]@山口県岩国市4

7月に発生した大雨の影響をもろに受けた獺祭製造元の旭酒造。当面は獺祭の製造が中止されるということで、品薄・入手困難になることが予想されます。そうなる前に1本購入しました。

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
これぞ純米大吟醸といえる切れの良い香りと味わい。3割9分と磨きまくっていることもあり、さらにきっちり冷やしておいたので口触りもいい。しかも値段はお手頃ということもあり、獺祭を飲めてよかったと感じます。
その一方でいつになるかわからない獺祭の復活・・・
DSC_5763

DSC_5761

DSC_5753

DSC_5756


旭酒造 住所:山口県岩国市周東町獺越2167-4
酒蔵のHP

ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング
Profile

かみ〜

メンタルの弱体化が進行中・・・
地味で存在感がない人とよく言われます。
お酒好きです。
いろいろなものを食べ歩いています。

1日1回ポチっ!と
ご来訪ありがとうございます。
1日1回、下の4つの画像をポチっと「ポチっと」押してください。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ



にほんブログ村 グルメブログへ

食べログ グルメブログランキング
カテゴリ別アーカイブ
Archives
人気ブログランキング
ご来訪ありがとうございます。
下にある「このブログに投票する」ボタンを「ポチっと」押してください。
にほんブログ村
Blog内検索
記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

YAHOO! JAPANラーメンブログ王2009決定戦 金のブログ王
YAHOOパーツ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ