トロトロチャーシュウ(1050円)
先週土曜の分。
13年ぶりになります。13年前は夜に車で行ったけど、今回は東武佐野線渡瀬駅から徒歩で。
昼間に行くと、田園風景になじんだお店であることがわかります。
店内こそ雑然としていますが、地鶏研究会出身店らしさを感じさせる看板の類が印象的。
13年前も塩でしたが、地鶏ベースの清湯スープがまずは印象的です。
スープをまずはどうぞ、という1杯。
そして、固めにした麺。細めのストレート麺の食感がいいですね。
で、チャーシューは下に沈没しているので引き上げました。
スープとなじんでいるので箸で切れやすくなっています。
ですが、かなり厚みがあります。チャーシューとの格闘ですね。
今もなお実力を感じさせる1杯です。
米屋 住所:群馬県館林市大新田町345-6
他の主なラーメンメニュー:塩ラーメン(750円)、しょうゆラーメン(750円)、みそラーメン(850円)
先週土曜の分。
13年ぶりになります。13年前は夜に車で行ったけど、今回は東武佐野線渡瀬駅から徒歩で。
昼間に行くと、田園風景になじんだお店であることがわかります。
店内こそ雑然としていますが、地鶏研究会出身店らしさを感じさせる看板の類が印象的。
13年前も塩でしたが、地鶏ベースの清湯スープがまずは印象的です。
スープをまずはどうぞ、という1杯。
そして、固めにした麺。細めのストレート麺の食感がいいですね。
で、チャーシューは下に沈没しているので引き上げました。
スープとなじんでいるので箸で切れやすくなっています。
ですが、かなり厚みがあります。チャーシューとの格闘ですね。
今もなお実力を感じさせる1杯です。
米屋 住所:群馬県館林市大新田町345-6
他の主なラーメンメニュー:塩ラーメン(750円)、しょうゆラーメン(750円)、みそラーメン(850円)
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。