岡山で泊まった時に、岡山駅周辺で1杯。どこも混んでいる中、なんとかカウンター席に入れました。
景虎(390円)
黒霧島(390円)
焼酎水割りですが、写真撮り忘れ。
モツ煮込み(380円)
ここでもやはり煮込みは最初に登場。いろいろな部位が入っています。

白菜キムチ(220円)
たたきが出てくるまで、煮込みとキムチで待ちます。

阿波尾鶏たたき(680円)
肉厚で、たたきらしく表面の炙り具合もいいですね。鶏のたたきはめったに頼まないのですが、これはいい。

極聖(600円)
岡山のお酒で、辛口。日本酒は結構種類が置いてあります。

カルビ(250円)
串物は先ずは塩焼きから。

ハラミ(180円)+レバー(180円)
先の塩と違って、たれ焼きの方はたれの色が印象的。

トマトベーコン(200円)
〆はこちらで。

串物は充実していて、どれも当たりだったなあ。
近藤傳八商店 住所:岡山県岡山市北区本町1-12

[食べログ.com]
景虎(390円)
黒霧島(390円)
焼酎水割りですが、写真撮り忘れ。
モツ煮込み(380円)
ここでもやはり煮込みは最初に登場。いろいろな部位が入っています。

白菜キムチ(220円)
たたきが出てくるまで、煮込みとキムチで待ちます。

阿波尾鶏たたき(680円)
肉厚で、たたきらしく表面の炙り具合もいいですね。鶏のたたきはめったに頼まないのですが、これはいい。

極聖(600円)
岡山のお酒で、辛口。日本酒は結構種類が置いてあります。

カルビ(250円)
串物は先ずは塩焼きから。

ハラミ(180円)+レバー(180円)
先の塩と違って、たれ焼きの方はたれの色が印象的。

トマトベーコン(200円)
〆はこちらで。

串物は充実していて、どれも当たりだったなあ。
近藤傳八商店 住所:岡山県岡山市北区本町1-12

[食べログ.com]