月見草のように・・・

2017年より、ブログ名変更(旧名称「麺食いのためのらぁめん is No.1!」→「気分爽快♪」)。地味にひっそり生きています。
YAHOO! JAPANラーメンブログ王2009決定戦 金のブログ王獲得!

沖縄そば

【沖縄そば】丸翔@沖縄県うるま市

うるま市は今年から阪神タイガースの2軍キャンプ地になりました(旧具志川市)。うるま市はたいていは通過ばかりで、食べ歩きで行くのは2度目。
お店は旧勝連町なのですが、勝連半島は海中道路をドライブした時以来。その時は半島の先端の方まで行ったことはなかったで今回初です。先端までもう少しと言えるような場所にあるのですが、昼は満席で順番待ち!

軟骨そば(中)(750円)
自家製生麺を使用しています。ツルっとした感じです。これによく合うのがかつおだしのスープ。
透明感がありますが味はしっかり出ているので、中に肉は入れない方が麺とスープの良さを感じやすいです。
別皿で提供となる軟骨ソーキは軟骨のとろけ具合がいいですね。久しぶりにこの食感が楽しめる。コラーゲンたっぷり。
ここまで来てよかったと思わせる1杯でした。
DSC_0537


麺家 丸翔 住所:沖縄県うるま市勝連平敷屋430-2
DSC_0538

DSC_0539


[食べログ.com]


関連ランキング:沖縄そば | うるま市


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【沖縄そば】ケンミン食堂@那覇空港(沖縄県那覇市)

那覇空港の国際線ビルは国内線に比べるとまったりしてます。
今回は時間が取れたので遅めの昼めし兼用でこちらのお店へ。2021年開店という新しいお店です。

ソーキそば(890円)+沖縄県産 黒糖もずく酢(250円)
軟骨ソーキがなければソーキそばという感じで順番を決めているのでソーキそばを。太めでしっかりしている麺に、やや濃い目のスープの組み合わせ。ソーキは結構入っています。空港価格ということを考えるとこんなもんかなあ、という感じ。
もずくはあればうれしいので単品で追加。
DSC_0476


沖縄家庭料理の店 ケンミン食堂 住所:沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港 国際線旅客ターミナルビル3F
DSC_0479


[食べログ.com]


関連ランキング:食堂 | 那覇空港駅


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【沖縄そば】とらや@小禄(沖縄県那覇市)4

毎年恒例の沖縄県遠征です。初日昼は沖縄そばというのも例年通りで、今回は那覇市内のこちらのお店へ。那覇空港から近いです。
伝統的な木灰[もっかい]そばが食べられるお店になります。

ソーキそば(中)(650円)
麺は中細麺と平麺の2種類から選べます。前者の中細麺を。
木灰そばは麺を作るときに一般的なかん水ではなく、ガジュマルなどの木灰を水に入れた上澄みの汁であるを木灰を使用しています。木灰はミネラルも含まれているのが特徴。
やや硬めの麺ですが、木灰を使っていることもあり、ほどよい食感になっています。
スープの方は鰹節メインで、とにかく透明度があります。といっても味が薄いということはなく、スープのあっさり感が印象に残ります。
別皿で提供されるソーキはよく煮込まれていて、骨の部分が外れやすくなっています。肉の部分は味がよくしみており、そのまま食してもよく、スープにつけてもスープ本来の味わいがほぼ失われない状態になります。後のトッピングは蒲鉾とネギというシンプルな構成。
DSC_3165

DSC_3167

DSC_3171


最初に漬物が出てきますので、そばが来るまでこれを食べましょう。
DSC_3164


木灰そばの食感と魅力を堪能するにはお勧めです。

自家製麺 木灰そば とらや 住所:沖縄県那覇市赤嶺1-5-14
DSC_3173

DSC_3172


[食べログ.com]


関連ランキング:沖縄そば | 小禄駅赤嶺駅


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【沖縄そば】すぅ〜ぎぃ〜じぃ@牧志(沖縄県那覇市)4

沖縄そばのお店は那覇市内では結構いろいろなお店をめぐっていますが、結構な頻度で古民家とか普通の家では?と思うお店に行く比率が多いです。
こちらもマンションの一室のような雰囲気であり、かつ中心部とはいえ表通りに面していないので迷路のような感じでたどり着くことになりますが、そんな場所でも待ちの人がいます。
しかもお店の入り口には古いダイヤル式の電話があったり、もろ民家の玄関ではと思うところもあります。ちなみに開店は2016年8月ということで、新興勢力のお店。

すぅ〜ぎぃ〜じぃそば(中)(680円)
そんなお店ですが、印象深いのは熟成麺。沖縄そばでは初めてと思えるぐらいの麺は非常にしっかりしていて、つけ麺の麺と言われても違和感ないぐらいの麺。
それを支えるスープは麺の存在感とは真逆でカツオベースの透明なスープ。そのため、わさびがついているぐらいです。スープの味わいの変化としてわさびを入れるのも沖縄そばでは初体験。
三枚肉の方は炙っています。今までにはない沖縄そばのスタイル。いろいろな意味で沖縄そばの印象を変えるお店です。
DSC_8798

DSC_8797


沖縄そば すぅ〜ぎぃ〜じぃ 住所:沖縄県那覇市泊1-8-15
お店のHP
DSC_8787

DSC_8788

DSC_8789


[食べログ.com]


関連ランキング:沖縄そば | 牧志駅美栄橋駅安里駅


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング

【沖縄そば】しむじょう@市立病院前(沖縄県那覇市)4

年に1度の沖縄遠征。今年も沖縄そばを食することに。有名なお店が数多くあり、毎年遠征の都度未訪のお店をめぐり続けています。今年はこちらのお店を。
市立病院前駅から行くと坂道を登っていくことになります。車で行くとお店の看板を見逃しがちになり、実際2度は迷いました。
文化財に登録された古民家がお店になっています。

ソーキそば(800円)+ゆしとうふ(50円)
そばは2種類、定食が3種類あるメニュー。
カツオベースのあっさり系スープに平打麺という沖縄そばではおなじみのスタイルになります。
沖縄そばらしい味わいになっていますが、古民家という落ち着いた雰囲気というのが隠し味的存在ですね。
そして別皿で提供されるソーキはかなり味付けされています。なので最初はソーキ抜きでいただき、その後ソーキだけ、ソーキを丼に入れて変化をつけながら1杯を味わうことに。それにしても、ソーキの柔らかさと味付け
追加トッピングのゆしとうふは沖縄ではおなじみの豆腐。あっさりしたスープによくなじみます。

そして小鉢はもずく。これがより一層沖縄ならではの沖縄そばという感じを強くしています。
DSC_8739

DSC_8741

DSC_8738


しむじょう 住所:沖縄県那覇市首里末吉町2-124-1
DSC_8732

DSC_8734


[食べログ.com]


関連ランキング:沖縄そば | 市立病院前駅古島駅儀保駅


ご愛読ありがとうございます。1日1回、画像をポチっ!お願いします。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村 グルメブログへ食べログ グルメブログランキング
Profile

かみ〜

メンタルの弱体化が進行中・・・
地味で存在感がない人とよく言われます。
お酒好きです。
いろいろなものを食べ歩いています。

1日1回ポチっ!と
ご来訪ありがとうございます。
1日1回、下の4つの画像をポチっと「ポチっと」押してください。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ



にほんブログ村 グルメブログへ

食べログ グルメブログランキング
カテゴリ別アーカイブ
Archives
人気ブログランキング
ご来訪ありがとうございます。
下にある「このブログに投票する」ボタンを「ポチっと」押してください。
にほんブログ村
Blog内検索
記事検索
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

YAHOO! JAPANラーメンブログ王2009決定戦 金のブログ王
YAHOOパーツ
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ